社会福祉法人木の実会は1975年(昭和50年)4月に設立し、0歳児からの保育園として木の実保育園が開園しました。その後、待機児童の増加など、社会のニーズに応えながら2003年(平成15年)には木の実西部保育園が開園、2012年(平成24年)には木の実北保育園が開園し、三園の立地環境は様々ですが、「たくましく 心豊かな子ども」を理念に掲げ、昼間の大きなお家としての使命を大切にしながら、子どもたちが心身ともに健康で笑顔いっぱい成長できる環境を提供してまいりました。
2021年(令和3年)4月には三園共、認可保育園から幼保連携型こども園に移行し、より保護者のニーズに合わせて入園でき、子どもたちへの保育・教育の充実を図ることができるように取り組んでおります。
お陰様で、今年法人設立50周年を迎えることができ、先日祝う会を執り行うことができました。また、長年木の実会にご尽力いただいた伊藤光一郎理事長が2024年(令和6年)11月17日で退任し、後任として坂元眞紀子が新理事長に着任いたしました。
昭和・平成・令和と三つの時代の木の実会50年の歩みを礎にしながら、これからの時代を生き抜いていく木の実っ子たちの育ちの今を大切に、三園が実践を積み重ね、教育・保育環境の構築に取り組んでまいりたいと思っています。そして、子ども一人ひとりが、たくましく心豊かに成長し木の実を巣立っていくことができるよう見守り続けていきたいと思っています。
今後も、地域や保護者の方々よりご理解ご支援いただき、地域の子育ての拠点としての木の実三園であり続けられるよう、誠心誠意努めて参りますのでよろしくお願いいたします。
2024年12月
社会福祉法人木の実会
理事長 坂元 眞紀子
=職員募集中です=
木の実会のこども園で一緒に働きませんか?
詳細は下記をクリック!
◎フルタイム・パートタイム(随時募集)
いつでもお気軽にお問い合わせください。