木の実こども園

木の実こども園

※木の実こども園は敷地内全面禁煙です

園長のつぶやき

      2025年9

  秋の夜に虫の音色が響くようになり、少しずつ秋の気配が感じられるようになりました。しかし、日中は連日厳しい残暑。プール遊びや氷色水遊びなど、涼を感じる遊びを存分に楽しみながらさっぱりと汗を流し、日が陰った夕方に戸外遊びを楽しむなど、気温や太陽の日差しなどにも気を付けながら生活している子ども達です。

 7月下旬から8月の下旬にかけては、約30名の小学生・中学生・高校生・大学生の皆さんが保育体験に来てくれました。その中でも、卒園児などの小学生は18名。朝から夕方まで、クラスのお友達と遊んだり、お料理の先生が作ってくれた懐かしい昼食を食べたり、おやつの盛り付けやお昼寝のお手伝いをするなど、各年齢に合わせた関わりをしながら小さい先生として大活躍してくれました。年長組のけやきくみさんと一緒にプールに入った際は、ビート版の使い方や泳ぎ方を教えてくれたお兄さん、お姉さん達。「お兄ちゃんたち泳ぐの上手だった!教えてもらったよ!」と嬉しそうにお話してくれたけやき組さんの憧れのまなざしがとても印象的でした。その後も、学校での勉強や生活について聞いてみたいことを質問しながら小学校生活に大きな期待を膨らませる姿も見られ、異年齢で育ち合うことは、子どもたちの歩む世界を豊かにすることができるとても素敵な時間であると実感したところです。木の実こども園は『昼間の時間を過ごす大きなお家』と考えていますが、卒園してからもこうして交流を持てること、安心して生活(くら)すことができる場であることをとても嬉しく思うと同時に今後も大切にしていきたいと感じています。保護者の皆さんも、子どもたちが大きなお家で育ち合い成長している様子を保育体験しながらぜひ見にいらしてくださいね。

 


お問い合わせ先

所在地〒990-0044
山形市木の実町14番15号 木の実こども園
TEL023(633)1622 
FAX023(633)1624
お問い合わせはこちら


=採用情報=

保育教諭(正職員)

2026.4.1採用

保育教諭募集要項

受験申込書(学卒)

受験申込書(中途)

【随時募集】

職員募集要項(月給制)

職員募集要項(時給制)

いつでもお気軽にお問い合わせください。

木の実こども園

木の実西部こども園

木の実北こども園